mds@media-s.net

撮影機材

アマゾンで安い7インチHDMIモニターを買ってみた。

カメラやなんやらの確認用モニターとして、安い HDMIモニターを探す。 三脚などに取り付けられるように、底面に三脚ねじがあるのが条件。 で、安くて良さそうなので決めたのが、これ。 DBPOWER バックモニター 7インチ車載モニター リ...
撮影機材

NEEWER CN-160 LED ビデオライト を購入

アマゾンでNEEWER CN-160 LED ビデオライト を購入 これ、安いのに明るくてすごく良いです。2個買いました。 明るさ調整もダイヤルでできます。 色温度は、オレンジと白のフィルターの入れ替えです。 NEEWER CN-...
音楽機材

スピーカースタンドケースを買った

スピーカースタンドが2個と、マイクスタンドを3本、いつも出動させている。 これを、何のケースにも入れずに移動してたが、持ちにくいし、これだけで搬入に2往復はしなくてはいけない。そして車に積むときにも、長くてかさばるので積みにくい。 というこ...
音楽機材

ゼンハイザー SENNHEISER e945 の偽物?

某オークションで購入した SENNHEISER e945 元々1本あったものと音を比べると、あきらかにおかしい。 おもちゃのマイクみたいな軽い音。個性とかそんなレベルではない。 果たして、これは偽物か、単なる初期不良か・・。 ちょっと本...
音楽機材

安いプロジェクター天吊り金具NB T717Mを買った

前後左右に傾き調整できます。 後ろ壁ぎりぎりに付けるつもりだったので、付けられるか心配でしたが、 4つの足金具が付属しているので、前方向に2つ金具を繋げて、後ろに金具が来るようにも出来ました。 作りも値段以上で問題なしです。 プロジェ...
音楽機材

YAMAHAミキサー MG12XUを買った

ベリンガーのミキサーが調子悪くなったので、YAMAHAのミキサー MG12XUを買った。 なぜ、ヤマハにしたかというと、自分が現場(小さめ)に行くと、置いてあるミキサーがYAMAHAのミキサーだったりする事が多いから。 プロとして毎日PAや...
撮影機材

ベルボン折り畳み三脚 UT-63Qを買って1年のレビュー 

UT-63Qを購入してから1年。雲台をビデオ用に取り替えてビデオカメラ用として運用。 月に2,3回の出動。 足はひねって伸ばして、またひねって固定するというスタイル。 このタイプは、締めてあるか締めてないかがひと目で分からないのが難点。 ...
撮影機材

HDMIからコンポジットへの変換器 HDMI2AVが映らない。壊れてる?

HDMIをコンポジット(黄赤白)に変換する、安い機器、HDMI2AVをアマゾンで購入してみた。まずはパソコンのHDMI端子につないでみる。画面が白黒で、下から上に流れる。これは故障かと思いつつ、次にビデオカメラに繋いでみる。全く映らない。 ...
音楽機材

ベリンガー パワードミキサー PMP500Mレビュー

ベリンガーのパワードミキサーPMP550レビュー まず、コンパクト。思った以上に奥行きが短い。 こんな感じ。 ボリュームなどのつまみが、外枠のでっぱりの中にあるので、ラフに持ち運んでも、つまみをぶつけて壊す心配も少ないのでよさそう。 ...
音楽機材

安いファンレスPAアンプPHONIC MAX500に決定

手軽に持ち運べる、1UサイズのPAパワーアンプを探していましたが、とりあえずこれにしました。 何と言っても安い。静かなアコースティックには十分だ。 電源コードが直付けなのも抜け防止のためにはプラスだと思う。 入力は、キャノンで、出力はバイ...
タイトルとURLをコピーしました